iPhoneの基板修理って何?

iPhoneの基板修理って何?
他の修理と何が違うの?

八千代でiphone修理のEyeSmart【iPhone内部の画像

iPhoneが起動しない、異常に発熱する、リンゴループ等の起動障害が起きている

このような状態の場合、iphoneの修理店

バッテリー等のパーツ交換、基板のクリーニング、パソコンにつないで強制更新を行い
起動するか試すことしかできることはございません。

修理店の店舗内では基盤修理は出来ない

修理店でできる修理は、上記で述べたパーツ交換や強制更新のみです。
それでも症状が直らない、起動しない場合は、基板がダメになってしまっていることが殆どです。

通常の修理では直らない、それでもデータがどうしても欲しいというお客様への修理店が出せる『切り札』『最終手段』基板修理になります。

ただ、基板修理の場合はその修理に必要なパーツや工具などが店舗内にある修理店はほぼ無いです。

その為、修理店ごとに提携しているであろう基板修理の業者に依頼をすることになります。
そうなると、端末を送らなければならない為修理するのに日数が掛かってしまいます。

当店の場合は、基板修理に掛かる日数は3日~1週間ほどになります。
基板修理にも、簡単な修理と高難度の修理があるらしく、どこがダメになっているかによって掛かる日数が変わってきてしまうようです。

基盤修理も100%直るわけではない

通常のパーツ交換等とは違う、基盤修理と言われると、「基板修理をすれば100%直る」と思ってしまいますよね。自分も、この業界に入ってすぐは同じように考えて、基板修理ってスゲー!なんて考えておりました。

実際は、壊れてしまった基板の箇所によっては修理する事ができない場合もあるらしく、絶対に直るわけではないです。それでも、私からしてみると基板を見てそこまでわかることが凄いと思ってしまいます。

実際、基盤修理に出してどれくらいの確率で直りますかと聞かれるのですが、自分の感覚的には成功確率は大体70%くらいだと思ってます。

基盤修理後は早めに機種変更するべき?

元々起動することが出来ない状態なので、殆どのお客様が『基板修理』をした後は買い替えの必要があるのか心配致します。
基本的には問題なく使えることが多いです。ですが、iphoneも量産品であるため、基板自体が元々弱い場合や、症状が再発してしまう可能性もございます。
その可能性が高い場合は、できる限りお客様へお会計時にご説明をさせていただきます。
なので、基本的には問題なく使用することが出来ますが、何かあってもいいようにバックアップはしっかり取ってから使用しましょうということです。

最後に

民間の修理店にご依頼されるお客様は、ほとんどがデータがどうしても欲しいという方になります。どこの修理店も、お客様の大切なデータを復活させたい・・・!そう思っているはずです!

それでも、どうしても修理が出来ない!修理しても直らない!

そんな時の最終手段が基板修理になります。
でも、お客様からしてみると、『基板修理って何?』『どうしてこんなに高いの?』『データは戻ってくるの?』と分からないことだらけだと思います。

今回はそんなお悩みを持ったお客様へ、このブログで少しでも基板修理の事を分かって頂ければ嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました