新しくパソコンを購入する?使っているパソコンを修理する?
どっちが良いのか分からない!
前から使っている大切なパソコン、だけど最近
パソコンの動作が重い・・・起動するまで時間がかなり掛かる・・・
そんなパソコンの症状でお困りのお客様、EyeSmartはお客様のパソコンを修理するべきか、それとも新しく購入した方が良いのか、そんなパソコンのお悩み、ご相談も承っております。
八千代でパソコン修理・パソコン販売もしている修理店
![]() |
![]() |
八千代でパソコン修理のEyeSmartは、ただ修理するのではなく、お客様からご依頼いただいたパソコンのスペックや症状を確認させていただき、お見積もり金額がそのスペックに見合った修理になるかどうか確認することが出来ます。
例えば、
・ご依頼いただいたパソコン
Panasonic
CPU Core i3 第2世代
HDD 500GB
メモリ 4GB
状態 動作が重い、起動までに5分くらい掛かる、10年くらい前に購入した。全体的に傷、汚れあり。
Panasonic
CPU Core i3 第2世代
HDD 500GB
メモリ 4GB
状態 動作が重い、起動までに5分くらい掛かる、10年くらい前に購入した。全体的に傷、汚れあり。
この場合、パソコン修理するなら
・動作を軽くする為に最低限HDDをSSDへと換装しなくてはならない(HDD500からSSD500の場合、当店では23,000円)
・出来ることなら、メモリも4GBではなく8GBに変えたい(DDR3の場合4,000円)
合計で27,000円になります。
・出来ることなら、メモリも4GBではなく8GBに変えたい(DDR3の場合4,000円)
合計で27,000円になります。
ただ、CPUがCore i3 第2世代・・・
そこまでかけてこのパソコンを直すのはあまりオススメ出来ない・・・
EyeSmartなら再生パソコン販売も!
![]() |
![]() |
![]() |
当店で販売している再生パソコン3台です。
こちらはZenbookはCore i5 第3世代ですが、
残り2台はCore i5 第4世代で税込み29,700円!
詳しいスペックは1番左が、
TOSHIBA dynabook
CPU Core i5 第4世代
メモリ 8GB
SSD 120GB
状態 SSDは120GBと物足りない感じがありますが、7,000円で240GB、10,000円 で500GB、15,000円で1TBまで上げることが可能です!メモリは最初から8GB、Bluetoothにも対応しております!
CPU Core i5 第4世代
メモリ 8GB
SSD 120GB
状態 SSDは120GBと物足りない感じがありますが、7,000円で240GB、10,000円 で500GB、15,000円で1TBまで上げることが可能です!メモリは最初から8GB、Bluetoothにも対応しております!
真ん中のパソコンは、
Panasonic Let’s Note
CPU Core i5 第4世代
メモリ 8GB
SSD 240GB
状態 使用感はありますがCore i5 第4世代でカメラあり、DVDドライブあり、Bluetoothあり、かなり高スペックの店長オススメPC!
CPU Core i5 第4世代
メモリ 8GB
SSD 240GB
状態 使用感はありますがCore i5 第4世代でカメラあり、DVDドライブあり、Bluetoothあり、かなり高スペックの店長オススメPC!
一番右のパソコンは、
ASUS Zenbook
CPU Core i5 第3世代
メモリ 6GB
SSD 120GB
状態 スペックが上記2つのパソコンに比べ低いのに金額が同じなのは何故?と思ったお客様も多いと思います。実は、このノートパソコンはスペックは若干上記2種類のPCに劣るものの、年代は一番新しいパソコンである為、同じくらいのお値段となっております。
CPU Core i5 第3世代
メモリ 6GB
SSD 120GB
状態 スペックが上記2つのパソコンに比べ低いのに金額が同じなのは何故?と思ったお客様も多いと思います。実は、このノートパソコンはスペックは若干上記2種類のPCに劣るものの、年代は一番新しいパソコンである為、同じくらいのお値段となっております。
イオンモール八千代緑が丘4Fで、他にも沢山の再生パソコンをご用意してお客様をお待ちしております!
ノートパソコンは修理するか、買い替えるか悩むお客様がとても多いです。
このブログがお客様に少しでもお役に立てれば幸いです。
このブログがお客様に少しでもお役に立てれば幸いです。
見積もりや相談がしたいというお客様も、是非お気軽にEyeSmartまでご来店ください!
カテゴリー