2025年にiPhone XSまだ使える?徹底検証!

2025年にiPhone XSまだ使える?徹底検証!

2018年に発売された iPhone XS。発売から7年が経過した今、サブ機として購入した場合でも快適に使えるのか?今回はその点を検証してみました。デザインの美しさや動作感、iOS 18の新機能対応状況など、詳しく解説していきます。


iPhone XSの外観・背面やカメラ


iPhone XSは、シンプルかつ高級感のあるデザインが特徴です。背面は光沢のあるガラス仕上げで、中央にはアップルのロゴ。シンプルなカメラデザインも魅力的で、iPhone 11以降の大きく目立つレンズデザインとは一線を画しています

カメラ構成は以下の通り:

  • 1200万画素の広角カメラ
  • 1200万画素の2倍望遠カメラ
  • フラッシュライト搭載

望遠レンズはあるものの、超広角レンズが非搭載なのは少し惜しい点です。しかし、当時のスマホとしては十分な性能を備えていました。

側面のデザインも洗練されており、電源ボタンやSIMトレイが配置されています。ただし、光沢仕上げのため傷がつきやすく、iPhone XRのようなマット仕上げの方が好みという声もあります


2025年でも快適に使える?動作チェック

次に、実際のiPhone Xsの実機を動作感を確認してみました。

SNSアプリの動作

  • X(旧Twitter):高速スクロールでもスムーズに追従
  • YouTube:10秒スキップや2倍速再生でもストレスなし
  • 全画面表示への切り替えもスムーズ

A12 Bionicチップを搭載しているだけあって、2025年でも普段使いには問題なさそうです。

ネット速度の測定

  • 5GHz Wi-Fi環境で測定
  • 下り速度:100Mbps以上
  • 上り速度:40Mbps前後

iPhoneはもともとアンテナ性能が高いため、通信の安定性も申し分ありません。


Face IDの快適さと課題

iPhone XSのFace IDは旧型の3D顔認証システムを採用しており、暗闇でもしっかり認証できます。ただし、いくつかの問題点もあります。

Face IDの課題

  • 旧型Face IDはスピーカー位置の影響で湿気が侵入しやすく、故障しやすい
  • 認証失敗時にすぐにパスコード入力画面が出ない(約4秒の待機時間あり)
  • 寝転がった状態では認証しにくい → 指紋認証が欲しくなる場面も

これらの点を考慮すると、Face IDの利便性はあるものの、使い勝手にはやや難があるといえます。


iPhone XSのバッテリー持ちはどうか?

今回購入したiPhone XSは非純正バッテリーに交換済みでしたが、バッテリーチェッカーで測定したところ、規定値通りの性能を維持。
ライトユーザーの通常の使い方では、1日しっかり使っても問題なく持つレベルでした。

ただし、交換するバッテリーの品質によって持ちが大きく変わる点には注意が必要です。もしバッテリー交換を検討しているなら、信頼できる街の修理店で高品質なバッテリーを選ぶことが重要です。

Apple公式の電池交換は、発売から7年以上経過しているiPhone XSなので公式サービスが終了間際です。在庫なくなり次第終了となっていきますが、具体的な修理サポート終了時期については、Apple公式の言及はまだありません。Apple製品の修理サポートポリシーは変更される可能性があり、最新情報は直接Appleサポートに確認してください。
尚、街のiPhone修理店なら古いiPhoneもバッテリー交換が可能です!

iPhone XSをiOS 18にアップデートして大丈夫?動作と使い勝手

2024年9月17日にiOS 18が正式に配信されました。毎年のOSアップデートでは、新機能が追加される一方で、古い機種では動作が重くなるのではないかという不安もあります。特にiPhone XSはiOS 18に対応する最も古い機種であり、アップデートすることで快適に使い続けられるのか気になる方も多いでしょう。

iOS 18にアップデートしたiPhone XSの動作検証し、アプリの使用感や新機能の活用方法、アップデートのメリット・デメリットについても解説していきましょう


iOS 18アップデート後のiPhone XSの動作検証

動作テスト結果:基本的な操作は快適、ただし3Dゲームは厳しい

まず、アップデート後のベンチマークテストの結果ですが、スコアは約70万点という数値が出ました。このスコアは、最新のiPhoneと比べると大きな差がありますが、日常使用においては問題のないレベルです。

ただし、負荷の高いグラフィックテストではカクつきが発生しており、3Dゲームなどをプレイする際は動作が重くなる可能性が高いことが分かりました。

SNSや動画視聴、Web閲覧は問題なし

アップデート後、実際に主要アプリを使用してみましたが、X(旧Twitter)、YouTube、Safariなどはスムーズに動作し、スクロールや読み込み速度にも支障は見られませんでした。Webサイトの表示速度も快適で、SNSやニュースの閲覧には全く問題はないでしょう。

2Dゲームは快適、3Dゲームはやや厳しい

2Dゲームはスムーズに動作し、問題なくプレイできました。一方、3Dゲームでは動作の重さが感じられ、特に映像処理が多いゲームではカクつきが発生しました。このため、高度な最新ゲームを快適にプレイしたい場合は、iPhone XSではなく、より新しい機種を選ぶべきです。


iOS 18の新機能とiPhone XSでの使い勝手

iOS 18では、ホーム画面やコントロールセンターのデザインが一新され、操作性が向上しました。特に以下の機能は、iPhone XSでもしっかりと活用できます。

コントロールセンターのデザイン変更

これまでよりも丸みを帯びたアイコンが採用され、直感的な操作がしやすくなりました。また、表示項目のカスタマイズ性も向上し、使用頻度の高い機能を優先的に配置できます。

ホーム画面のカスタマイズが可能に

従来、アプリアイコンは均等に並べられていましたが、iOS 18では好きな場所に配置することが可能になりました。これにより、より自由度の高いホーム画面のレイアウトが実現でき、自分の使いやすい形に調整できます。

ロック画面のショートカット変更

従来のロック画面では、左下がライト、右下がカメラに固定されていましたが、iOS 18では好みのアプリを配置可能になりました。例えば、タイマーやメモを設定すれば、ロック解除せずに素早く使うことができ、利便性が大きく向上します。

アプリアイコンの色変更機能

アプリアイコンの色調を変更し、壁紙の色と統一させることもできます。デザインにこだわりたい人にとっては嬉しい機能で、より個性的なホーム画面を作ることが可能です。


iPhone XSをiOS 18にアップデートするメリット

1. 普段使いのユーザーには十分な性能

SNSや動画視聴、ブラウジングを中心に利用する人にとっては、iOS 18にアップデートしても快適な動作を維持できるため、大きなデメリットはありません。日常的に使用するアプリが快適に動作するため、SNSやWeb閲覧がメインの方には十分におすすめできます。

2. サブ機としての活用価値が高い

iPhone XSは、急にメイン端末が壊れたときの代替機や、Wi-Fi専用のサブ機として活用するのに最適です。例えば、家の中で動画や音楽を楽しむ専用のエンタメプレイヤーとして使用すれば、古い端末も有効活用できます。

3. セキュリティ面の安心感

古いOSを使い続けると、セキュリティリスクが高まりますが、iOS 18にアップデートすることで最新のセキュリティ対策が適用され、個人情報の保護が強化されます。また、重要なデータを他の端末に保存しておけば、万が一の不具合時にも被害を最小限に抑えることができます

4. iOS 18の新機能を活かしたカスタマイズが可能

最新のiPhoneほどのスペックはないものの、ホーム画面の自由なカスタマイズや、ロック画面のショートカット変更などの機能は十分に活用可能です。見た目や操作感を自分好みに調整できるため、使い勝手は向上します。

iPhone XSのiOS18アップデートのデメリット

iPhone XSはiOS18シリーズに対応しています!次のiOS19には残念ながら対応していません。更にiOS18がギリギリ対応している状態なのですべての新機能に対応しているわけではありません。

iPhone XSの未対応の機能は

  • 充電制限
  • 視線トラッキング
  • マスク着用時のFace ID認証

これらの機能を求める場合は、より新しいモデルを検討するのが賢明です。

iOS 18アップデートしても基本的な動作は問題なく、普段使いには十分な性能を発揮します。

ただし、負荷の高い3Dゲームのプレイや、バッテリー消費を気にする方は慎重に検討する必要があるでしょう。

一方で、サブ機やエンタメ専用機として利用する場合は、アップデートすることで最新のセキュリティ対策を維持しながら、快適に使い続けることができるため、メリットは大きいと言えます。

もしアップデートを検討している方は、事前にデータのバックアップを取ることを忘れずに行い、安心して最新のiOS 18を試してみてください。

iPhone XSの性能詳細は?

  • A12 Bionicチップ
  • RAM 4GB
  • ストレージ:64GB / 256GB / 512GB
  • ベンチマークスコア:74万~78万点
  • ディスプレイ:5.8インチSuper Retina HD(2436×1125ピクセル)
  • 耐水性能:IP68
  • 4G LTE対応(5G非対応)

メモリに関しては、4GBと少ない様に見えてもiPhoneの場合は、iOSとの優れた連携によってメモリ使用効率化を行なっており、同時期のAndroidと比較しても遜色なく動作しています。

iPhone SE2(A13搭載)よりも若干高性能で、現役レベルのパフォーマンスを維持しています。特に、ディスプレイの美しさや耐水性能もあり、日常使いには十分なスペックです。


結論:iPhone XSは2025年でも現役で使える!

7年前のスマートフォンとは思えないほど快適に使えるiPhone XS。
SNSや動画視聴、Face IDの認証速度など、ほとんどの場面でストレスなく動作します。

こんな人にiPhone XSがおすすめ

コスパ重視でサブ機を探している人
高級感のあるデザインを楽しみたい人
Face IDの快適さを体感したい人

iPhone XS使い続ける上での注意点は?

バッテリーの交換品質には注意が必要
Face IDの旧型は湿気の影響を受けやすい
最新機能の一部には非対応

2025年現在でも、iPhone XSは十分に使える優秀なスマートフォンであることが分かりました。しかし、今後のiOS 19の対応がどうなるかは不明です。もし長く使い続ける予定があるなら、最新モデルへの乗り換えも検討しつつ、今後のアップデート情報を注視するのが良いでしょう。

♦︎関連記事はこちら↓

中古や保証切れのiPhoneもバッテリー交換即日!

iPhoneを延命させて使うという選択!

iOS18アップデート対象外!すぐiPhoneを買い替える必要はない理由

アクセス

アクセス

イオンモール八千代緑が丘店

千葉県八千代市緑が丘イオンモール八千代緑が丘に出店【千葉県八千代市八千代台勝田台エリア
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンモール八千代緑が丘店
住所 〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2-1-3 イオンモール八千代緑が丘 2F
電話番号 047-481-8635
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休
最寄り 八千代緑が丘駅より直結
駐車場 3時間まで無料 (3,000円以上ご利用でプラス2時間無料)
詳しくはこちら

南砂・葛西店

EyeSmartイオンスタイル南砂・葛西店
店舗名 iPhone修理のEyeSmartイオンスタイル南砂・葛西店
住所 〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-15 イオンスタイル2階
電話番号 03-6666-0404
営業時間 11:00~20:00(19:30最終受付)※14:00~15:00休憩
定休日 毎週水曜日
最寄り 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩7分
駐車場 駐車場980台
詳しくはこちら

馬喰町店

EyeSmart馬喰町店
                                                               
店舗名 iPhone修理のEyeSmart馬喰町店
住所 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-4-1K&S FIELD BLDG1階
電話番号 03-5839-2137
営業時間 12:00~21:00(20:30最終受付)※15:00~16:00休憩
定休日 不定休
最寄り都営新宿線 馬喰横山駅から徒歩3分/馬喰町駅徒歩3分
駐車場お近くのパーキングエリアをご利用ください!
詳しくはこちら

ワンズモール長沼稲毛花見川店

EyeSmartワンズモール稲毛花見川外観画像                                
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartワンズモール長沼稲毛花見川店
住所 〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町330-50ワンズモール2階
電話番号 043-441-4555
営業時間 11:00~19:30
定休日木曜日
最寄り JR稲毛駅または 千葉都市モノレール スポーツセンター駅
駐車場 無料駐車場1500台
詳しくはこちら

イオンタウンおゆみ野 千葉市原店

EyeSmartイオンタウンおゆみ野千葉市原店                                
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンタウンおゆみ野千葉市原店
住所 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5丁目37-1
電話番号 043-301-5070
営業時間 10:00~18:30
定休日不定休
最寄り 京成千原線おゆみ野駅から小湊鉄道バスにて約5分
駐車場 駐車場1000台
詳しくはこちら

イオンタウン旭・銚子店

EyeSmartイオンタウン旭・銚子店
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンタウン旭・銚子店
住所 〒289-2511 千葉県旭市イ4337番地1 2階 204区画
電話番号 047-974-7112
営業時間 10:00〜19:00
定休日 不定休
最寄り 東西線(バス)旭中央病院東から徒歩1分 旭南ルート
駐車場 駐車場472台
詳しくはこちら
AppleiPhoneX系豆知識・コラム
千葉でiPhone・スマホ修理・パソコン修理「EyeSmart」|八千代市・稲毛区・花見川区・佐倉市対応|安くて安心な修理店
タイトルとURLをコピーしました