Windows 11にアップグレードしたい!必須スペックまとめ

こんにちは!Eye Smartです。

今回はリリースから少し時間も経過し、色々と対応状況も落ち着いてきたということで、Microsoftの最新OS「Windows 11」へのアップグレードについてお話ししていこうと思います。

リリース当初、Windows 11はそのアップグレードのための必須条件があまりに厳しすぎるということで話題になりましたが、それは「ハイスペックでないとダメ」ということではないようです。

では、アップグレードの条件として重要なこととは何か。
インストール作業での注意点も含め、色々とお話ししてまいります。

Windows 11 アップグレード条件まとめ

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

ここでは「厳しすぎる」と話題になったWindows 11アップグレードへの必須条件についてお話しします。

必須スペック

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

Windows 11にアップグレードできるパソコンの最小スペックは、以下の通りとなります。

CPU:1GHz以上のマルチコア
メモリ:4GB以上
ストレージ:64GB以上
ディスプレイモニタ:9インチ以上で720p以上の解像度、8ビットカラー以上
その他:UEFIセキュアブートに対応していること、TPM2.0に対応していること

Windows 11が発表された際、必須スペックが大きく底上げされたことから、今使っているWindows 10からのアップグレードを躊躇する声も多く見られました。

中でもネックとなったのがUEFIとTPMの必須化。
時代の流れにより、ハードウェアレベルでのセキュリティ対策の徹底も必要性が高くなっているので仕方ないことではありますが、少なくともWindows 11リリース当初、Windows 10を搭載しているPCの多くはブート機構がBIOSのみの対応であったり、そもそもTPMに非対応であったりということも珍しくはありませんでした。

逆にCPUやメモリに関しては当時からしてもハードル低めに見えて、実は微妙に世代が対応していないといったケースも多発し、軽く混乱を招くこともあったようです。

Windows 11からTPMが必須条件に

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

Windows 11アップグレードへの難問の一つとして「TPM2.0に対応していること」というものがあります。

TPMとは、データを暗号化するために必要となるモジュールの一種です。
このモジュールはパーツ単体として利用する場合もありますが、SoCの場合だとファームウェアとして提供される場合もあります。

バージョンには1.2と2.0が存在し、Windows 11で条件とされているバージョン2.0ではより強力なアルゴリズムによる暗号化が可能となっています。

Windowsの標準機能として搭載されているパーティション暗号化機構であるBitLockerでも、このTPMは活用されているほか、内蔵ストレージのデータを盗み出すために別のOSをUSBブートさせるといった物理的な不正アクセスから保護するといった役割も担っています。

ブート環境はUEFIが条件

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

また、Windows 11からはBIOSにかわる新しいブート機構であるUEFI(Unified Extensible Firmware Interface)への対応も必須となりました。

UEFIもBIOS同等、コンピュータの根本的な制御を担う部分であり、各ハードウェアの初期化処理やOS呼び出しといったことを行うためのファームウェアです。

BIOSとの違いは起動プロセスの効率化やセキュアブートへの対応といったところです。
セキュアブートが絡んだあたり、UEFIの必須かもセキュリティ面での事情ではないかと考えられます。

Windows 11にアップグレードする上で気をつけるべきこと

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

ここでは、必須スペック以外の面で、Windows 11へのアップグレードの際に注意すべき点について解説します。

インターネット環境とMicrosoftアカウントが必要

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

ついに、といったところですが。
Windows 11ではインストール処理のために、インターネット環境が必須となりました。

既にWindows 10ではMicrosoft アカウントとの紐付けのため、セットアップウィザードにてWi-Fi設定のステップなどが用意されていましたが、実はローカルアカウントを選択することで回避できました。

しかしWindows 11の場合はインターネット非対応の環境の場合、しっかりと初期設定処理を進めることができません。

よって、インストールを完了させるにはインターネット環境が必要となります。
最悪の場合は、テザリングを利用するなどの応急処置で対応すると良いでしょう。

またWindows 11にもローカルアカウントと呼ばれる、Microsoftアカウントと紐付けをしないアカウントを作成することは可能です。

これは軽い用途で使用するためのPCや、音楽専用機といった用途を限定するといった特殊な使い方をするために重宝するアカウントです。

ですが、当然ながらWindows 11の一部の機能は使用することができません。

普段使いのPCであれば、インターネット環境でのアップグレード+Microsoftアカウント作成をするのが王道でしょう。

アップグレードまでにかかる時間

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

Windows 11に限らずWindows OS全般に言えることですが、やはり時間は結構かかってしまうようです。

これはパソコンのスペックやインターネット回線の速度にも依存しますが、ダウンロードに2時間前後、Windowsのインストールに30〜40分程度かかるのが一般的とされています。

当然ですが、ここからアカウント情報を入力したり初期設定などがあるため、インストール作業は余裕を持って4時間程度は確保しておきましょう。

賢いやり方として、就寝前にダウンロードを開始し、起床してからインストール操作を進めるというのが効率が良いかと思います。

アプリ互換性は大丈夫なのか?

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

これもOSアップグレードの際はよくある話ですが、Windows 10向けに作られたアプリの約99%はWindows 11に対応していると言われています。

ただし、一部のセキュリティ対策ソフトなどでは未確認のものもあるようなので、全て対応と言い切れるわけではありません。

セキュリティ対策ソフトに関しては緊急性の高い面もありますので、Avastやカスペルスキー、ウイルスバスターといった一般的なソフトウェアを選択するのが良いでしょう。

とりあけ、業務のために社内で開発したといった事情のソフトウェアに関しては注意が必要です。

Windows 11にアップグレードできない場合の対処

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

Windows 11へのアップグレードが可能か否かは、Windows 10の設定アプリから確認することができます。

ここでは、万一お使いのパソコンがアップグレードに非対応であった場合の対処法について、いくつかお話ししておきます。

専門店へ相談

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

最も一般的な方法としては、パソコン専門店への相談が最初のステップとなります。

しかし、結論から申しますとTPMやUEFIといったハードウェアに直結する、かつ複雑な事情を挟むものに関してはアップグレード対応可させるのは非常に困難となります。

また、CPUやメモリといった面に関しては必須スペックの時点でそこまで高くありません。
万一、アップグレード不可であったとするとCPUの世代を合わせるといった解決策を提案するといったケースとなります。

動作周波数が低い、メモリ容量が足りないといった場合はチップセットの関係上、スペックアップに限界が生じる可能性の方が高いでしょう。

場合によっては、買い替えを検討する必要も

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

最終手段としては買い替えということになりますが、専門店であればコスパに優れる格安PCや、良質な中古パソコンをお手頃価格で購入できる可能性もあります。

ただし、中古パソコンを選ばれる際には状態などを店員さんによく確認しましょう。
世代が数年前になる場合はバッテリーの状態などもよくチェックしておく必要があります。

まとめ

Windows 11 アップグレード 要件 できない 時間

では、今回のまとめに入りましょう。

  • Windows 11はTPM2.0必須条件
  • また、ブート環境もUEFIが必須条件
  • インストール作業にはインターネット環境が必要
  • 活用にはMicrosoftアカウントの作成をお勧め

ローリングリリースと思っていたWindows 10もサポート終了まで、あと2年を切りました!
迷っていたあなたも、そろそろWindows 11以降に向けて備えていきませんか?

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

♦︎その他のお役立ち記事は以下です↓

アクセス

アクセス

イオンモール八千代緑が丘店

千葉県八千代市緑が丘イオンモール八千代緑が丘に出店【千葉県八千代市八千代台勝田台エリア
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンモール八千代緑が丘店
住所 〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2-1-3 イオンモール八千代緑が丘 2F
電話番号 047-481-8635
営業時間 10:00~20:00
定休日 年中無休
最寄り 八千代緑が丘駅より直結
駐車場 3時間まで無料 (3,000円以上ご利用でプラス2時間無料)
詳しくはこちら

南砂・葛西店

EyeSmartイオンスタイル南砂・葛西店
店舗名 iPhone修理のEyeSmartイオンスタイル南砂・葛西店
住所 〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-15 イオンスタイル2階
電話番号 03-6666-0404
営業時間 11:00~20:00(19:30最終受付)※14:00~15:00休憩
定休日 毎週水曜日
最寄り 東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩7分
駐車場 駐車場980台
詳しくはこちら

ワンズモール長沼稲毛花見川店

EyeSmartワンズモール稲毛花見川外観画像                                
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartワンズモール長沼稲毛花見川店
住所 〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町330-50ワンズモール2階
電話番号 043-441-4555
営業時間 11:00~19:30
定休日木曜日
最寄り JR稲毛駅または 千葉都市モノレール スポーツセンター駅
駐車場 無料駐車場1500台
詳しくはこちら

イオンタウンおゆみ野 千葉市原店

EyeSmartイオンタウンおゆみ野千葉市原店                                
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンタウンおゆみ野千葉市原店
住所 〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5丁目37-1
電話番号 043-301-5070
営業時間 10:00~18:30
定休日不定休
最寄り 京成千原線おゆみ野駅から小湊鉄道バスにて約5分
駐車場 駐車場1000台
詳しくはこちら

イオンタウン旭・銚子店

EyeSmartイオンタウン旭・銚子店
店舗名 iPhone修理パソコン修理のEyeSmartイオンタウン旭・銚子店
住所 〒289-2511 千葉県旭市イ4337番地1 2階 204区画
電話番号 047-974-7112
営業時間 10:00〜19:00
定休日 不定休
最寄り 東西線(バス)旭中央病院東から徒歩1分 旭南ルート
駐車場 駐車場472台
詳しくはこちら
未分類
iPhoneパソコン修理のEyeSmart(アイスマート)
タイトルとURLをコピーしました